レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 熊本県立図書館 (2110023) | 管理番号 (Control number) | 0401001966 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20200612 | 登録日時 (Registration date) | 2021年01月15日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2021年02月11日 15時05分 | ||||||
質問 (Question) | 熊本隊参謀・友成正雄の判決文(宣告書)について、Googleブックス検索オプションで調べたところ、『鹿児島県史料 西南戦争 第3巻 88ページ』に書いてあると出たが、 ①上記資料はあるか?あったら88ページに「友成正雄の判決文(宣告書)」は載っているか? ②上記資料の解題2ページに、大山綱良以下9名の斬罪についての記録もあるとあるが、この部分が載っているページを教えてほしい。 ③この9人の中に「友成正雄の判決文(宣告書)」はあるか? ④なかったら、何をみればよいか? | ||||||||||
回答 (Answer) | 以下のとおり回答した。 ①『鹿児島県史料 西南戦争』第三巻 上掲資料は所蔵あり。p88の内容は鹿児島県庁日誌で宮崎支庁よりの電報となっており、「(前略)友成正雄儀、本月三十日処刑申渡可相成旨ヲ以テ(後略)」と記載されていたが、判決文(宣告書)ではなかった。 ②大山綱良以下9名の斬罪についての記録 上掲資料p84に「掲示書」として大山綱良の判決文(宣告書)と思われる記載があったが、他8名に関しては発見できず。 なお、大山綱良の判決文については『日本政治裁判史録 明治・前』(我妻栄編、第一法規出版刊)p419に記載あり。 ③友成正雄の判決文(宣告書) 上掲資料では友成正雄の判決文(宣告書)は記載なし。 ④友成正雄の判決文(宣告書) 国立公文書館デジタルアーカイブHPで「友成正雄」で検索したところ、「公文録・明治十年・第百四十九巻・明治十年十一月~十二月・旧征討総督府伺」「臨時裁判所事務取扱并手当金支給人名及ヒ友成正雄等擬律并裁断表届」がヒット。 「友成正雄 松浦新吉郎 櫻田惣四郎 大里八郎 口供並擬律 宣告書寫」としてデジタル画像あり。 国立公文書館デジタルアーカイブ「臨時裁判所事務取扱并手当金支給人名及ヒ友成正雄等擬律并裁断」 ( https://www.digital.archives.go.jp/das/image/M0000000000000119000 最終確認2021.1.27) | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ①自館検索で『鹿児島県史料 西南戦争』(0111086997)がヒット。 p88の内容は鹿児島県庁日誌だった。 該当ページは宮崎支庁よりの電報で、友成正雄の処刑に関する記載はあったが判決文そのものではなかった。 ②③上掲資料p2に記載されている大山綱良以下9名に関しては、p84に大山綱良の斬罪に関する掲示書の記載あり。 しかし友成正雄の判決文(宣告書)の記載はなかった。 ④「友成正雄」で自館所蔵検索したところ『熊本百年の人物誌』(0115821779)がヒット。 死刑に至るエピソードはあったが判決文の記載はなし。 他に『戦袍日記 全』(0140694761)p205『西南戦争 戦袍日記写真集』(0119323608)p226,235に友成氏処刑に関する記述があったが、判決文(宣告書)そのものはなかった。それ以外に『近代への叛逆』(0115197055)を調査したが、判決文は見つからず。 判決文ということから裁判記録がないか自館所蔵検索したところ『日本政治裁判史録 明治・前』(0111507000)がヒット。 p395以降に「西南戦争叛徒処分」の記載があり、p417以降に判決が記載されていた。 しかし大山綱良や上田休等6名のみの申渡文で他の人物についての記載はなかった。 p419に(参考)文献として「1 公文録「明治十年自八月至十月、征討総督府之部全」」とあったため国立公文書館を検索。 国立公文書館デジタルアーカイブHPがヒットしたので「友成正雄」で検索。 「臨時裁判所事務取扱并手当金支給人名及ヒ友成正雄等擬律并裁断表届」がヒット。デジタル画像で判決文を確認した。 | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000292500 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |