レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2019-041 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年07月06日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年07月14日 10時07分 | 更新日時 (Last update) | 2019年12月26日 16時24分 | ||||
質問 (Question) | 『写真集 埼玉の昭和 1926-1989』(埼玉新聞社)に掲載された写真に下記の説明がある。 p191 3プロレス国際大試合-1(20年7月31日撮影) 4プロレス国際大試合-2(30年7月31日撮影) 同日の試合で撮られた写真のはずだが、撮影年が異なっている。正しくはいつなのか知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『大宮市史 続1 現代資料編』(大宮市編 大宮市 1989) p1175-1233「続大宮市史I年表」 p1202「昭和三〇年 7・31 プロレス国際試合関東大会を大宮競輪場で開催〈約一万五、〇〇〇名入場〉、力道山・東富士組が勝利(埼玉新聞)」とあり。 『大宮市歴史年表』(大宮市企画財政部統計資料課編 大宮市企画財政部統計資料課 1997) p114「1955 昭和30乙未 7.31 プロレス国際試合関東大会を大宮競輪場で開催〈約15,000名入場〉、力道山・東富士組が勝利(埼玉新聞)」とあり。 『大宮市新聞記事目録 1 埼玉新聞』(大宮市企画財政部統計資料課編 大宮市企画財政部統計資料課 1998) p88-89「昭和30年6月-同年7月」にプロレス国際試合の記事について記述あり。 『世界大百科事典 2005年改訂版 29(ユエ-リン)』(平凡社 2005) p479「りきどうざん 力道山」 1939年二所ノ関部屋に入門、(中略)50年8月夏場所後に引退とあり。 2 新聞 『埼玉新聞 1955年7月13日 1面』、『埼玉新聞 1955年7月20日 3面』、『埼玉新聞 1955年7月21日 3面』、『埼玉新聞 1955年7月24日』、『埼玉新聞 1955年7月28日 3面』、『埼玉新聞 1955年7月29日 3面』、『埼玉新聞 1955年7月30日 6面』、『埼玉新聞 1955年7月30日 6面』、『埼玉新聞 1955年7月31日 1面』、『埼玉新聞 1955年8月1日 1面』、『埼玉新聞 1955年8月1日 3面』にプロレス国際試合の記事あり。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1 事前調査資料『写真集埼玉の昭和 1926-1989』(埼玉新聞社 1990)を確認する。 p191「3プロレス国際大試合-1(20年7月31日撮影) 大宮競輪場特設リンクで行われた県内初のプロレス興行。」とあり。 「4プロレス国際大試合-2(30年7月31日撮影) 県内初のプロレス興行を成功させ、控室でくつろぐ力道山。」とあり。 2 埼玉新聞記事見出し検索システムを〈プロレス国際大試合〉で検索する。 3 『埼玉新聞』(1955年7月1日-8月3日)を確認する。(注:マイクロフィルム) 4 『埼玉新聞』(1945年7月31日-8月3日)を確認する。(注:マイクロフィルム) 5 自館目録を〈プロレス〉〈プロレス国際大試合〉〈プロレス国際試合〉で検索する。 6 《国会図書館サーチ》( http://iss.ndl.go.jp/ 国会図書館)を〈プロレス国際大試合〉で検索する。 7 大宮市史関連資料を確認する。 8 《Google》( http://www.google.co.jp/ Google)を〈力道山〉で検索する。 《コトバンク》「力道山」( https://kotobank.jp/word/%E5%8A%9B%E9%81%93%E5%B1%B1-148454 朝日新聞) 1939年二所ノ関部屋に入門,翌40年力道山の醜名(しこな)で初土俵,得意の張手で46年入幕,49年に関脇に昇進したが,50年8月夏場所後に引退とあり。 9 参考図書を確認する。 〈その他調査済み資料〉 『プロ格闘技年表事典 プロレス・ボクシング・大相撲・総合格闘技』(小泉悦次編 日外アソシエーツ 2018) 『日本プロレス全史』(ベースボール・マガジン社編 ベースボール・マガジン社 1995) 『日本プロレス全史 1854年~2013年の闘いの記録』(ベースボール・マガジン社編 ベースボール・マガジン社 2014) 『激動のスポーツ40年史 1945~1985 6 プロレス』(ベースボール・マガジン社 1986) 『プロレス全書』(東京スポーツ新聞社出版部編集 東京スポーツ新聞社 1995) 『日本プロレス30年史』(田鶴浜弘著 日本テレビ放送網 1984) ウェブサイト・データベースの最終アクセス日は2019年07月06日。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 『写真集 埼玉の昭和 1926-1989』(埼玉新聞社) 『朝日新聞縮刷版 復刻版 昭和30年8月』(日本図書センター 1997) 『激動の昭和スポーツ史 10 プロレス編』(ベースボール・マガジン社編 ベースボール・マガジン社 1989) | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000258719 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |