レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 大阪府立中央図書館 (2120005) | 管理番号 (Control number) | 6000005146 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016/04/29 | 登録日時 (Registration date) | 2016年06月26日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2016年06月26日 00時30分 | ||||||||
質問 (Question) | 京都・大阪・兵庫に本社のある絵本の出版社を知りたい | ||||||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料に絵本関係の出版社一覧が掲載されていました。 『よい絵本 第25回』(全国学校図書館協議会絵本委員会/編 全国学校図書館協議会 2010.7) 「よい絵本」該当出版社の一覧あり。(p.99) 掲載出版社名:BL出版(本社:神戸市)、ひかりのくに(本社:大阪市)、文研出版(本社:大阪市) 『絵本・子どもの本総解説 第6版』(赤木かん子/著 自由国民社 2007.1) 「出版社リスト」あり。(p.290-291) 掲載出版社名:解放出版社(本社:大阪市)、かもがわ出版(本社:京都市)、清風堂書店出版部(本社:大阪市)、PHP研究所(京都市に本部あり)、BL出版(本社:神戸市)、ひかりのくに(本社:大阪市)、フェリシモ出版(本社:神戸市)、文研出版(本社:大阪市) 『えほん 子どものための300冊』(日本子どもの本研究会絵本研究部/編 一声社 2004.7) 『えほん 子どものための140冊』(日本子どもの本研究会絵本研究部/編 一声社 1995.7) 『えほん 子どものための500冊』(日本子どもの本研究会絵本研究部/編 一声社 1989.8) 3冊全てに「掲載出版社一覧」あり。(300冊:p.172-173、140冊:p.88-89、500冊:p.274-275) 掲載出版社名:解放出版社(本社:大阪市)、サンリード(本社:京都市)、BL出版(本社:神戸市)、PHP研究所(京都市に本部あり)、ブックローン出版(本社:神戸市)、文研出版(本社:大阪市) 『絵本の住所録 テーマ別絵本リスト 新版』(舟橋斉/編著 法政出版 1998.3) 「絵本出版社一覧」あり。(p.485-489) 掲載出版社名:光琳出版社(本社:京都市)、サンブライト出版(本社:京都市)、サンリード(本社:京都市)、ジェイアール(本社:大阪市)、BL出版(本社:神戸市)、PHP研究所(京都市に本部あり)、フェリシモ出版(本社:大阪市)、保育社(本社:大阪市) 『絵本の世界 作品案内と入門講座』(森久保仙太郎/編 偕成社 1988.6) 「児童図書出版社リスト」あり。(p.52-53) 掲載出版社名:サンリード(本社:京都市)、PHP研究所(京都市に本部あり)、ひかりのくに(本社:大阪市)、ブックローン出版(本社:神戸市)、文研出版(本社:大阪市) その他、児童図書出版協会のホームページでは「会員名簿」が公開されています。 この名簿に掲載されている出版社は以下の通りです。 ひかりのくに(本社:大阪市)、BL出版(本社:神戸市)、PHP研究所(京都市に本部あり)、文研出版(本社:大阪市)、保育社(本社:大阪市) 以上の資料等に掲載されていた出版社を府県別にまとめると以下の通りです。 (現存しているか公式HP等で確認し、倒産している場合は官報で公告された破産年を記載しています。) 【京都府】 かもがわ出版、光琳社出版(1999年倒産)、サブライト出版(1988年倒産)、サンリード、PHP研究所(京都と東京に本部あり) 【大阪府】 解放出版社、清風堂書店出版部、ひかりのくに、文研出版、保育社 以下の二社は、インターネットと『出版年鑑2015』の出版社名簿等で調べたが、現存を確認できず。 ジェイアール、フェリシモ出版(神戸の会社とは別会社かと思われる) 【兵庫県】 BL出版(旧ブックローン出版)、フェリシモ出版 [事例作成日:2016年4月29日] | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物・団体 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000193922 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |