レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000212549提供館 (Library) | 神奈川県立川崎図書館 (2120004) | 管理番号 (Control number) | 川図16-14 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年10月05日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年03月24日 09時30分 | 更新日時 (Last update) | 2017年03月24日 09時30分 | |||||||||||||
質問 (Question) | 日本のスーパーゼネコンの海外進出についてまとめて見ることができる資料を探している。 | |||||||||||||||||
回答 (Answer) | 以下の①~⑬の図書を紹介した。 ●鹿島 ①『鹿島建設百四十年の歩み』(鹿島建設株式会社、鹿島建設、1980) ②『鹿島創業170年記念誌』(170年記念誌プロジェクトチーム、鹿島建設、2011) ③『鹿島建設21世紀への挑戦』(小池弘、TBSブリタニカ、1988) ●清水 ④『清水建設百八十年』(清水建設株式会社、清水建設、1984) ⑤『清水建設二百年 経営編』(清水建設株式会社、清水建設、2003) ⑥『清水建設(ザ・会社シリーズ69)』(長峰竹芳、朝日ソノラマ、1981) ⑦『清水建設(ポケット社史)』(経済界「ポケット社史」編集委員会、経済界、1992) ●大成 ⑧『大成建設土木史』(大成建設土木史編集委員会、大成建設土木本部土木部、1997) ⑨『大成建設140年史』(大成建設株式会社、大成建設、2013) ⑩『建設業変革の構図(トップが語る21世紀)』(里見泰男、東洋経済新報社、1992) ●竹中 ⑪『竹中工務店九十年史』(竹中工務店、1989) ●大林 ⑫『大林組百年史』(大林組社史編集委員会、大林組、1993) ⑬『海外建設協会50年史』(海外建設協会事務局、海外建設協会、2007) | |||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 鹿島、清水、大成、竹中、大林の社史や社史関連資料をブラウジングし、海外進出に関するまとまった記述のある社史を探した。また、各ゼネコンのほかに、上記5社も会員となっている「海外建設協会(OCAJI)」の協会史にも記述があったため、参考として紹介した。 | |||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | |||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000212549 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |