レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 安城市図書情報館 (2310061) | 管理番号 (Control number) | S-5031 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2008年04月16日 | 登録日時 (Registration date) | 2015年12月12日 13時39分 | 更新日時 (Last update) | 2016年01月14日 15時34分 | ||||
質問 (Question) | 小倉百人一首が藤原定家によって編まれたのはいつか。 | ||||||||
回答 (Answer) | 『世界大百科事典』(031/ヘ/4) 『日本史大辞典』 ともに「1235年(嘉禎元年)成立か。」となっている。 「小倉百人一首」は、1235年に宇都宮頼綱の依頼をうけて定家が編集した「百人秀歌」を改定したものであるとされるが、異説も多い。1235年に頼綱に送られた定家直筆の色紙和歌があるが、この時点で「小倉百人一首」が成立していたか、「百人秀歌」の段階のものかは議論があり、明らかでない。(『日本史大辞典』より) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 『世界大百科事典』、『国史大辞典』、『日本史大辞典』を参照。 『国史大辞典』には年号の記載なし。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000185520 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |