レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 宮城県白石高等学校図書館 (5100010) | 管理番号 (Control number) | 宮城県白石高-2019-05 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年08月05日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年08月06日 14時45分 | 更新日時 (Last update) | 2019年08月06日 16時51分 | ||||
質問 (Question) | 「メーキャップにおける錯視」という本を探しています。ありますか? | ||||||||
回答 (Answer) | (一次回答)ありません。でも,それが本のタイトルなのか,本の内容なのか確認させてください。 (二次回答)どうやら,「化粧心理学」という本の中にその内容がありそうです。お近くの図書館または公民館を通して,該当資料を借りる手続きをしてみて下さい。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 一次回答の段階では以下の資料を調査した。 1.自館図書館業務システムOPAC 2.宮城県図書館県内図書館総合目録 3.国立国会図書館サーチ いずれもタイトル「メーキャップにおける錯視」で検索を掛けてヒットしなかったため,上記のような一次回答となった。 試しに検索語「メーキャップにおける錯視」でgoogle検索してみたところ,下記の2つのサイトから二次回答の情報を得た。 1.googleブックス https://books.google.co.jp/ 2.メテオ・メディカルブックセンター https://www.molcom.jp/ 以上のことから,宮城県図書館県内図書館総合目録で検索語「化粧心理学」で検索したところ, 宮城県図書館および県内のある市立図書館に該当資料があることがわかった。最終的に得られることができた資料情報は以下の通り。 化粧心理学: 化粧と心のサイエンス. 資生堂ビューティーサイエンス研究所/編. フレグランスジャーナル社, 1993 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | このタイトル以外には,1993年発行で フレグランスジャーナル社発行であることがわかっている。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | 念のため,宮城県図書館にレファレンスを依頼し,「化粧心理学」に「メーキャップにおける錯視」という内容を含むかどうか確認した。 (「第1部 化粧の心理学前線 第2章 メークキャップの心理学」に「メークキャップにおける錯視(pp.75-84)」の項目がありました,との回答があった。) 今後も類似の資料収集を行う予定とのことだったので,依頼者自身が現物を入手することが重要と考え,資料入手方法をレクチャーした。 学校図書館にない資料でも生徒自身が行動すれば案外手軽に,図書館・公民館を通じて相互貸借を受けられるということを理解してもらえた事例。 | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 高校生 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000259834 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |