レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 東京学芸大学学校図書館運営専門委員会 (5400002) | 管理番号 (Control number) | A0043 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年11月11日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年03月27日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2014年12月13日 23時57分 | ||||
質問 (Question) | 興味のあるアスリートについての個人レポートを作成させたいので、各々のレファレンスをお願いしたい。(高校2年保健体育の授業) 自分の興味のあるアスリートを1人選ばせ、調べた内容を新聞形式でまとめさせたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 下記の資料等を紹介。その他、学年すべての生徒に行き渡らせたブックリストがある。備考欄参照。 『スポーツ感動物語』(全12巻 )(学研 2007.2) 「ライバルと名勝負」(2巻)、「天才、それは努力する才能」(4巻)などのサブタイトルのテーマに沿って、各巻10の物語が収録されている。各アスリートの生い立ちや人生の転換点となるような試合を中心に取り上げており、そのアスリートを大づかみするための導入本としてよかった。 『トップアスリート名語録 頂点を極めた彼らは、その時何を語ったか』(桑原 晃弥 PHP研究所 2008.8) トップアスリートや指導者248人の名言306と、それがどのような状況から生まれたかの解説を収めた本。授業を離れても、生徒に非常によく利用された。 『ルーツ フットボーラーたちの原点』(小宮良之 角川SSコミュニケーションズ 2007.5) ヨーロッパのトップ・リーグで活躍する16人のサッカー選手の家族や関係者へのインタビューをもとに構成されている。アスリートの知られざる人間的な一面を知ることができる本。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 教員 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000151298 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |