レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 名古屋市鶴舞中央図書館 (2210001) | 管理番号 (Control number) | 名古屋市山-2020-001 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年05月14日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年05月14日 15時44分 | 更新日時 (Last update) | 2020年09月16日 12時46分 | ||||||||
質問 (Question) | 「乳牛」と「牛乳」のように、前後を入れ替えても意味が通る二字熟語が知りたい | ||||||||||||
回答 (Answer) | 次の本に載っています(重複あり)。 『小学生の新レインボー漢字読み書き辞典 : オールカラー 第5版』p.234 花火・火花、運命・命運、外野・野外 など20点 『漢字の大常識』p.124-125 先祖・祖先、相手・手相、火口・口火 など9点 『新レインボー小学国語辞典 改訂第4版 小型版』p.34 左右・右左、長身・身長、会議・議会 など15点 『朝倉漢字講座3 現代の漢字』p.233-234 長所・所長、現実・実現 など21点 『おもしろ日本語ブック』p.85-86 学科・科学、留保・保留 など26点 『ザ・漢字力』p.193-194 学力・力学、星図・図星 など26点 『おもしろ漢字雑学事典』p.179,196 情熱・熱情、産物・物産 など10点 『実力診断 あなたも漢字大博士』p.181-182 名人・人名、父親・親父 など41点 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.小学生からの質問であったため、児童コーナーの8門「言葉」の棚を確認し、次の資料を見つけました。 『小学生の新レインボー漢字読み書き辞典 : オールカラー 第5版』 『漢字の大常識』 『新レインボー小学国語辞典 改訂第4版 小型版』 2.後日、大人の本にも掲載がないか探し、次の資料を見つけました。 『朝倉漢字講座3 現代の漢字』 『おもしろ日本語ブック』 『ザ・漢字力』 『おもしろ漢字雑学事典』 『実力診断 あなたも漢字大博士』 どの資料も、「ことばがさかだち」「上下がかわって、へんし~ん」「前後入れかえて別語に」「漢字さかさことば」といった表現で紹介されており、「前後・上下を入れ替えても意味が通る二字熟語」を何と言うかの名称は掲載されていませんでした。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 小中学生 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000282118 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |