レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 牛久市立中央図書館 (2310059) | 管理番号 (Control number) | 牛久-570 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年07月10日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年07月10日 16時25分 | 更新日時 (Last update) | 2010年07月10日 16時25分 | ||
質問 (Question) | (デジカメの写真を見せながら)、この蝶か蛾の名前を知りたい。昨日、「標準原色図鑑全集1 蝶・蛾」を 確認したが、見つけられなかった。 | ||||||
回答 (Answer) | ホタルガという名前であることが判明。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | ①写真の特徴を確認。 ・羽を開いて止まっている。→蛾であることが判明。(蝶は羽を閉じて止まる。) ・羽の色が黒く、白い模様が入っている。 ・目のような部分(触覚?)が赤い。 ②Googleで「蛾 黒い羽 白い模様」をキーワード検索。 →個人のHPではあるが、質問者が見せてくれた写真の蛾と同一の蛾が“ホタルガ”という 名称で掲載されていた。 ③質問者が昆虫図鑑などを確認するというので、こちらは百科事典を当たる。 →「大日本百科事典 20」のp453と「世界大百科事典 26」のp302にそれぞれ“ホタルガ”という 項目名で掲載あり。「大日本百科事典」の方は写真も掲載あり。 質問者によれば、「原色日本蛾類図鑑 上」にも掲載はあったが、写真はないとのこと。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 生物学 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般男性 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000068982 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |