レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 秋田県立図書館 (2110003) | 管理番号 (Control number) | 秋田-2426 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年01月17日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年03月02日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2020年03月14日 09時45分 | |||
質問 (Question) | 昭和の流行歌とその背景について解説されている資料はあるか。 | |||||||
回答 (Answer) | 次の資料を紹介。 1.『昭和の流行歌物語、佐藤千夜子から笠置シズ子、美空ひばりへ』(塩澤実信、展望社、2011、767.8/シシ/)資料番号:123136491 2.『昭和歌謡、流行歌からみえてくる昭和の世相』(長田暁二著、敬文舎、2017、767.8/オシ/)資料番号:123764144 3.『昭和のヒット歌謡物語、時代を彩った作詞家・作曲家たち』(塩澤実信著、展望社、2014、767.8/シシ/)資料番号:123315830 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 所蔵資料検索にて「流行歌 背景」をキーワードに検索。下記資料が該当する。 1.『昭和の流行歌物語、佐藤千夜子から笠置シズ子、美空ひばりへ』(塩澤実信、展望社、2011、767.8/シシ/)資料番号:123136491 2.『昭和歌謡、流行歌からみえてくる昭和の世相』(長田暁二著、敬文舎、2017、767.8/オシ/)資料番号:123764144 NDC分類767.8(声楽)の書架をブラウジング。 以下の資料も確認する。 3.『昭和のヒット歌謡物語、時代を彩った作詞家・作曲家たち』(塩澤実信著、展望社、2014、767.8/シシ/)資料番号:123315830 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵・所在調査 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000274832 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |