レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 安城市図書情報館 (2310061) | 管理番号 (Control number) | 1658 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年02月01日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年02月06日 11時36分 | 更新日時 (Last update) | 2019年03月07日 10時24分 | ||||||||
質問 (Question) | 『北国の春』『後来』という歌の楽譜を歌詞付きで見たい。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を提供した。 ①『奏でよう歌謡ピアノ』奥山清/全音楽譜出版社(763.2/カナ) ②『日本のうた 第4集』野ばら社編集部/野ばら社(767.0/ノバ/4) ③『心のうた』野ばら社編集部/野ばら社(767.0/ノバ) ④『「おめでとう」のシーンで歌いたい曲あつめました。』シンコーミュージック・エンタテイメント(763.2/オメ) | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | まず『北国の春』から探してみることに。 OPACにてキーワード「北国の春」NDCを7類で絞り込み検索。 ①の22-23頁に楽譜と歌詞があったためご提供。 またNDC767の棚をブラウジングし、②の476-477頁、③の190頁にそれぞれ歌詞付きの楽譜があったためこちらもご提供。 次に『後来』を探すことに。 OPACにてキーワード「後来」NDCを7類で絞り込み検索したがヒットせず。 Googleにて「後来 歌」で検索。⇒Kiroroの「未来へ」が中国語でカバーされたものらしいという記事を発見。 OPACにてキーワード「未来へ」NDC7類で絞込検索。 『泣きうた 旅立ちに贈るベスト・メロディー』を確認したが歌詞が確認できず。 先ほどの検索結果をもとにNDC763の棚をブラウジング。④の99-103頁に楽譜と歌詞あり。 質問者様に確認したところこの曲でよいとのことだったのでご提供した。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000251397 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |