レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山梨県立図書館 (2110005) | 管理番号 (Control number) | 9000006492 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年06月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年10月30日 15時29分 | 更新日時 (Last update) | 2010年10月30日 15時29分 | |||
質問 (Question) | 昭和20年の各都道府県ごとの人口密度を知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 「日本の人口:国勢調査 最終報告書」に、大正9年からの都道府県別人口密度の掲載がある。詳細については参照資料をご覧ください。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.昭和20年度の国勢調査は所蔵していない。 2.『日本統計年鑑』第59回(総務省統計研修所編集 総務省統計局 2009年)p33~p35には、明治5年から平成20年の人口の推移があり人口密度の掲載があるが、都道府県別にはなっていない。また、出典は「国勢調査」「人口推計年報」とある。 3.所蔵の国勢調査を見ると、『日本の人口 平成7年資料編 国勢調査最終報告書』(総務庁編集 総務庁統計局 2000年)に、「第7表 都道府県別面積,人口密度及び人口密度指数(大正9年~平成7年)」がある。 4.インターネットの政府統計の総合窓口e-Statの「平成17年国勢調査 最終報告書「日本の人口」統計表(時系列表,都道府県一覧表)」 ( http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025191&cycode=0 ※2010.10.30確認)では、「都道府県別面積,人口密度及び人口密度の指数(大正9年~平成17年)」として最新情報が公開されている。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 社会科学一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000073065 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |