レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 京都府立高等学校図書館協議会司書部会 (1210025) | 管理番号 (Control number) | 京高図司-2018-A4 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年09月27日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年11月08日 10時44分 | 更新日時 (Last update) | 2019年04月22日 13時45分 | ||||||||||||
質問 (Question) | スペインのトマト祭りについて載っている本はあるか | ||||||||||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を紹介した。 資料1『ナショナルジオグラフィック世界の国 スペイン』アニタ・クロイ、ほるぷ出版、2011 (p.43に写真1枚と、解説あり) 資料2『地球の歩き方 スペイン ’06~’07』ダイヤモンド社、2006 (p.235の「Topics!」で解説あり。写真はなし) 資料3『大好きに会いに行こう! 世界のお祭り&イベントガイド』サンクチュアリ出版、2014 (p.52~55にラ・トマティーナについての情報と体験記、写真あり。他のページのインタビュー記事では参加者の感想も載っている) 資料4『世界の祭り大図鑑』芳賀日出男/監修、PHP研究所、2006 (p.68に簡単な説明と、写真数枚あり) 資料5『わくわく発見!世界のお祭り』竹永絵里、河出書房新社、2017 (p.30に解説とカラーイラストあり。写真はなし) 資料6『地球の歩き方 スペイン 2018~2019年版』ダイヤモンド社、2018 (p.257のTopics「バレンシアの火祭りとブニョルのトマト祭り」で解説あり。写真はなし。解説内容は資料2とほぼ同じだが、公式サイトのURL[www.tomatina.es]が紹介されていた) 資料7『日本と世界の祭り』小学館、2016 (p.55で簡単な説明と写真1枚あり) 資料8『世界の祭りをめぐる冒険』とくだこうじ、タルタルーガ社、2017 (p.75~110に多数の写真と体験記あり) 資料9『ビジュアル版世界のお祭り百科』スティーヴ・デイヴィ、楓風舎、2015 (p.223に写真1枚と解説あり) 資料10『現代スペイン情報ハンドブック 改訂版』三修社、2007 (p.98に解説あり。写真はなし) | ||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | まず[386 年中行事. 祭礼]の棚で世界の祭りを紹介している本をいくつかあたったが見つからず。方針を変更して、トマト祭りの開催地域を調べ、地理分野の本から探すことに。「トマト祭り」で検索したところ、Wikipediaの「トマティーナ」(トマト祭りのスペイン語名)の項目で、「ラ・トマティーナ(西:La Tomatina)は、スペインバレンシア州の街、ブニョールで8月の最終水曜日に行われる収穫祭。(以下略)」と説明があった。そこで、スペインの地理関連の本をあたり、バレンシア地方についての記述を調べたところ、資料1、2が見つかった。また、世界の祭りや地理を紹介している他館の資料をあたり、資料3~8でトマト祭りについての記述が見つかった。さらに、岡山県立図書館の事例「ラ・トマティーナ(トマト祭り)とはどんな祭りか。」(登録番号1000184894)で紹介されていた資料9、10を参照した。 資料3、8、10には、トマト祭りの前に行われる「パロ(・)ハボン」(石けんで濡れた長い棒に登って先端の生ハムを誰が最初に取るか競うもの)についての記述があった。また、トマト祭りの開始時間・開催日については、資料によって違いが見られたので、参加する際は上記の資料6に載っていた公式HPで開催予定を確認するとよいと思われる。 | ||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||||||
備考 (Notes) | 登録番号1000184894「ラ・トマティーナ(トマト祭り)とはどんな祭りか。」(レファレンス協同データベース・一般公開) https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000184894 (2018年10月9日最終確認) | ||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 文化 | 質問者区分 (Category of questioner) | 高校生 | ||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000245395 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |