レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 鎌倉市中央図書館 (2310107) | 管理番号 (Control number) | 鎌中-K-20060004 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2003年9月6日 | 登録日時 (Registration date) | 2006年11月03日 11時26分 | 更新日時 (Last update) | 2006年11月22日 11時30分 | ||
質問 (Question) | ネパールのお酒にはどんなものがあるか。 | ||||||
回答 (Answer) | チャン(ネパールのどぶろく)・ロク(キ)シー(アラック)・ククリラム | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.「あの酒その国このお店 とっておきの世界のお酒」(玉村豊男 紀伊国屋書店 1998年) ネパールのどぶろく「チャン」について記載あり。 2.「地球の歩き方 ネパール 05~06」(ダイヤモンド社 2005年) インフォメーションと料理の紹介のページに「ロクシー(アラック)」「チャン」の記載あり。 3. インターネット「ネパール」×「酒」 「ククリラム」「ロキシー」「アラク」という酒があることがわかる。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 「ミリオーネ」・「ラルース酒事典」等、酒の事典、「南アジアを知る事典」(平凡社 2002年)にはなし。 | ||||||
NDC | |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | 1の「あの酒その国このお店」(玉村豊男 紀伊国屋書店 2005)は、世界の酒について国別、簡単な作り方、概略、日本で飲めるお店の紹介が載っており、この手の質問には有効な資料。 | ||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000031393 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |