レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 島根県立図書館 (2110035) | 管理番号 (Control number) | 島根郷2012-03-001 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年03月03日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年10月27日 12時00分 | 更新日時 (Last update) | 2014年02月22日 13時41分 | ||||
質問 (Question) | 市営バスの前身「三代バス」について書いてあるものがないか。 | ||||||||
回答 (Answer) | 当館所蔵資料より以下のとおり回答。 資料1:p15松江の乗合自動車事業として「津田街道に本社を置く三代自動車商会(三代伊之助)は、16人乗りシボレーなど3台で雑賀~西原間1日19往復を運行していた」と記述あり。p17「松江市長は文化自動車と三代自動車商会の乗合自動車事業を買収し、松江市の直営事業とすることにした。」とあり、昭和4年に営業を開始している。 資料2:p290~291買収額の記載あり。「経営者の三代は本庄出身で明治四十三年島根県で初めて宍道~掛合間のバス運行を出願、翌年許可を得ているが、なぜか開業しなかった。そのかわり松江市内で営業を始めた。(省略)市の買収交渉は難航し、(省略)松江警察署長のあっせんで八千円で買収された」 資料3:p592自動車事業の中に買収した会社として「三代伊之助市内乗合自動車商会」の名前あり。 資料4:p294鉄道と交通の中に「三代乗合自動車」とあり。資料3、資料4は詳細な記載はなし。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) | |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000139650 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |