レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山口県立山口図書館 (2110020) | 管理番号 (Control number) | 0000110685 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017年06月28日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年09月12日 22時18分 | 更新日時 (Last update) | 2017年09月17日 16時39分 | ||||
質問 (Question) | 下関にあった国鉄の下関工事局や広島鉄道局下関管理部が、三江線の建設工事や運行管理をしていたようだが、その当時の資料はあるか。 | ||||||||
回答 (Answer) | 下関工事局及び広島鉄道局下関管理部に関する記述のある資料は所蔵しているが、その中に三江線の建設や運行管理に関する記述は見つけることができなかった。 資料1には、昭和17年9月11日現在の管轄区域表があり、下関管理部の管轄路線として、三江線が記載されている。ただし、運行管理の詳細に関する記述はなかった。 また、資料2には、下関工事局の組織及び変遷についての記述があるが、三江線についての記述は見当たらなかった。なお、資料2には、参考文献として、以下の資料が挙げられているが、当館蔵書検索、山口県内図書館横断検索、国立国会図書館サーチでヒットなし。内容を確認していないが、参考までに提示。 日本国有鉄道『下関工事事務所20年誌』 日本国有鉄道下関工事事務所、1956 日本国有鉄道『下関工事局30年の歩み』 日本国有鉄道下関工事局、1966 日本国有鉄道『下工のあゆみ50周年記念』 日本国有鉄道下関工事事務所、1986 そのほか、以下の資料を確認したが、該当する記述を見つけることが出来なかった。 下関市市史編修委員会 編 , 下関市. 下関市史 終戦-現在. 下関市, 1989. p434-437 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002233829-00 日本国有鉄道. 日本国有鉄道百年史 第12巻. 日本国有鉄道, 1973. p274-283 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001167819-00 日本国有鉄道広島鉄道管理局 編 , 広島鉄道管理局. 広島鉄道管理局この10年史 : 1965~1975. 日本国有鉄道広島鉄道管理局, 1976. http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001381075-00 日本国有鉄道広島鉄道管理局 編 , 日本国有鉄道広島鉄道管理局. 広島鉄道管理局昭和五十年代史 : 1975-1985. 日本国有鉄道広島鉄道管理局, 1986. http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I060967852-00 また、当館所蔵の山口県関係資料で、鉄道運輸(分類記号686)に関する資料を検索したが、書名から判断して、関係のありそうな資料は見当たらなかった。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.当館業務用レファレンスデータベースを検索 下関工事局に関するレファレンス記録を確認したところ、1件ヒット。その記録では、下関工事局に関係する資料として、『下関市史 終戦‐現在』『日本国有鉄道百年史第12巻』が挙げられている。 『下関市史』には下関工事局の設置と、市内の鉄道の記述のみあり。『日本国有鉄道百年史』には三江線に関する記述なし。 2.当館蔵書データベースを検索 全文検索にて「下関工事局」「広島鉄道局」「広島鉄道」「下関管理部」「三江線」で検索 「広島鉄道」で、『広島鉄道管理局この10年史 1965〜1975』、『広島鉄道管理局昭和五十年代史 1975-1985』がヒット。章毎の目次を確認するが、関連記述なし。 分類686、資料区分「郷土図書」で検索、タイトルから、下関工事局及び広島鉄道局と関係のありそうな資料を確認、うち、『鉄道技術者の国鉄改革』に下関工事局のに関する記述があるが、組織とその変遷についての記述であり、三江線については記述なし。参考文献に挙げられた、工事局の歴史に関する資料も所蔵なし。 3.国立国会図書館サーチを検索 「下関工事局」「広島鉄道局」「広島鉄道」「下関管理部」「三江線」で検索 「広島鉄道局」で国立国会図書館デジタルコレクション『中国支社30年史』がヒット。当館にも所蔵があったため現物を確認。p179に昭和17年9月11日現在の管轄区域表があり、下関管理部の管轄に三江線が含まれている。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000221827 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |