レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 名古屋市鶴舞中央図書館 (2210001) | 管理番号 (Control number) | 名古屋市鶴-2017-014 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017年6月22日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年06月22日 20時15分 | 更新日時 (Last update) | 2018年01月10日 09時41分 | |||||
質問 (Question) | 鶴舞公園に昔、美術館があったと聞いた。何かわかる資料はあるか。 | |||||||||
回答 (Answer) | 『名古屋の公園100年のあゆみ』p.184、『新修名古屋市史 第6巻』p.485、『大名古屋』p.183、『御大典奉祝名古屋博覧会総覧』p.426-427、『鶴舞公園 』p.11に記載があります。 鶴舞公園にあった美術館は、昭和3年の御大典奉祝名古屋博覧会に際して建てられたもので、昭和5年12月13日に東海美術協会より寄付されました。『鶴舞公園』にはこの美術館は「戦災で焼失した」とあります。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.GoogleBooksで「鶴舞公園 美術館」等で検索し、『新修名古屋市史 第6巻』の記述を発見しました。 2.上記資料に昭和三年の御大典奉祝博覧会の折に建設された建物との記述があり、御大典に関する資料を探したところ『大名古屋』『御大典奉祝名古屋博覧会総覧』の記述を発見しました。 3.鶴舞公園の美術館であることから『名古屋の公園100年のあゆみ』や『鶴舞公園』を探したところ、記述を発見しました。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000217649 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |