レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 鳥取県立図書館 (2110007) | 管理番号 (Control number) | 20180039 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年03月17日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年03月17日 10時20分 | 更新日時 (Last update) | 2019年04月20日 11時45分 | |||||
質問 (Question) | 神社の石段(石階段)を修繕するために役立つ本はないか。 | |||||||||
回答 (Answer) | ■ 図書 ・『図解石材工事の実際』(上山正二/著、オーム社、1992.3) ・・・p.92~ 石の階段の施工方法について詳しい記述あり。 ・『石積作法 石積は意思の積み重ね』(龍居庭園研究所/編、建築資料研究社、2003 ・『図解誰でもできる石積み入門』(真田純子/著、農山漁村文化協会、2018.12) ・・・石段について本ではないが、斜面に石を積む際の土壌の処理などについて参考になる情報あり。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | ・石段、石階段、神社等をキーワードに資料検索を行うが適当な本が見つからず。 ・建築、土木等の棚を確認するが見つからず。 ・利用者へのインタビューの中で、この仕事を行うのは「石材店」だという話があり 「石材」をキーワードに資料検索。『図解石材工事の実際』を発見。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000253208 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |