レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 国立国会図書館(National Diet Library) (1110001) | 管理番号 (Control number) | D2003F0446-2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20030311 | 登録日時 (Registration date) | 2005年02月04日 02時12分 | 更新日時 (Last update) | 2005年11月21日 15時51分 | ||||
質問 (Question) | 日本画家の梶田半吉(半古)、松本楓湖について知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 梶田半古については、(1)~(4)のほか、(5)(人物伝)、(6)(展覧会図録)などがあります。 松本楓湖については、(1)~(4)のほか、(5)(人物伝)などがあります。まとまった画集等は、当館所蔵資料のうちに見当たりませんでした。 (1)『美術家索引 日本・東洋編』 日外アソシエーツ 1991 <K1-E9> 該当頁 梶田半古 p.198、松本楓湖 p.741 (2)『近代日本美術事典』 講談社 1989 <K3-E180> 該当頁 梶田半古 p.86~87、松本楓湖 p.329 (3)『20世紀物故日本画家事典』 美術年鑑社 1998 <K9-G19> 該当頁 梶田半古 p.105~106、松本楓湖 p.360 (4)『日本美術院百年史』 日本美術院 1989 <K6-E19> 該当頁 梶田半古 第1巻 上(図版編) p.629~630、第1巻 下(資料編) p.84~89 松本楓湖 第1巻 上(図版編) p.660 (5)『半古と楓湖』 添田達嶺著 睦月社 1955 <721.9-So618h> p.1~98「梶田半古」、p.99~159「松本楓湖」 (6)『梶田半古の世界展』 そごう美術館 1994 <KC16-E3058> *巻末p.162から167に「梶田半古関係文献目録」がある。 < >内は当館請求記号 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 「評伝日本書画名家辞典」(柏書房)に記述がある。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 専門図書館 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000014329 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |