レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20171212-2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年12月12日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年12月12日 14時51分 | 更新日時 (Last update) | 2017年12月22日 09時28分 | ||||
質問 (Question) | 「AKB商法」について知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料が見つかった。 【図書】 ・さやわか著 「AKB商法とは何だったのか」 東京 : 大洋図書, 2013.6, 255p. ISBN9784813022190 所蔵場所: 本学産業理工学部図書館2階開架 請求記号: 767.8 - Sa93 ・田中秀臣著 「AKB48の経済学」 東京 : 朝日新聞出版, 2010.12, 222p. ISBN9784023308725 本館請求記号: 767.8 - Ta84 ・村山涼一 [著] 「AKB48がヒットした5つの秘密 : ブレーク現象をマーケティング戦略から探る」 東京 : 角川書店, 2011.10, 171p. ISBN9784041100462 本館請求記号000 - 角川oneテーマ21 - C-210 ・坂倉昇平著 「AKB48とブラック企業」 東京 : イースト・プレス, 2014.2, 285p. (イースト新書;023), ISBN9784781650234 所蔵場所: (中央)ビブリオシアター(DONDEN) 07(02-B) 【論文】 ・箕輪 雅美 「モーニング娘。とAKB48 のビジネスシステム : その生成プロセスと新奇性・競争優位性」 京都産業大学マネジメント研究会, 2013.3, 第22号, 43-66p. ISSN1347-5304 ・田中浩史 「日本の"コミュニケーション・アイドル"の未来に関する一考察 ; AKB48の売り込み商法を手掛かりに」 コミュニケーション文化 10号, 19-39p. 2016.03.20, 跡見学園女子大学 http://ci.nii.ac.jp/els/contents110010054121.pdf?id=ART0010623386 (2017.12.12確認) 学術情報発信システムSUCRA http://sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonips/detail.php?id=atomi_com10_04 (2017.12.12確認) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000226262 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |