レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2014-022 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年03月08日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年07月08日 16時41分 | 更新日時 (Last update) | 2014年09月19日 14時27分 | |||
質問 (Question) | 島忠(ホームセンター)の園芸・植物の売り場面積が知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 各店舗および総売場面積はあったが、園芸・植物のみの売場面積は見当たらなかった。 島忠への連絡先を案内した。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 島忠・ホームズ浦和南店(2014/3/6オープン)のチラシを確認する。 フロアマップに花・ガーデン資材の図はあるが面積の数値なし。 レファレンスブックを調査する。 『ホームセンター名鑑 2011』(日本ホームセンター研究所(HCI)編 日本ホームセンター研究所 2011) p170-173 「(株)島忠」埼玉県内のホームセンターの屋内総面積(139616坪)とあり。 各店の屋内面積表示あり。(この面積には、屋外売り場は含んでいない。)この資料では、売場面積は屋内・屋外の区別のみ。 p34 個別ではなく全体のホームセンター商品部門別売上高構成比に園芸・エクステリア部門あり、15.3パーセント。 p170 本社所在地、電話番号、本部公休日の情報あり。(ただし、資料の発行は2011年1月21日) 『週刊東洋経済 2012年8月8日臨時増刊』(東洋経済新報社 2012) 特集「全国大型小売店総覧2013」あり。 p340-410「埼玉県」県内の大型小売店の店舗面積あり。 インターネット情報を調査する。 《島忠ホームページ》( http://www.shimachu.co.jp/corporate/ 株式会社島忠 2014/03/08最終確認) IR情報の2013年度8月期 第54期事業報告書(2013年11月27日公開)に総売り場面積の数値(543919㎡)あり。 問い合わせ電話番号の掲載あり。 上記レファレンスブックの書誌事項より、 《Google》を〈日本ホームセンター研究所〉で検索する。 《HCI日本ホームセンター研究所》( http://www.hci.co.jp/syoseki.htm (株)日本ホームセンター研究所(HCI) 2014/03/08最終確認) 「ホームセンター経営統計」等当館所蔵外資料の案内の掲載があるが、屋内・屋外以外の売場面積はないようである。 NDC分類〈621〉の当館所蔵資料を確認する。 『ガーデニング流通 ホームセンターの動向と植物の生産・供給』(小川孔輔著 グリーン情報 2000) ホームセンター内園芸売り場面積なし。売上高パーセンテージのみ。 商用データベースを調査する。 《MAGAZINPLUS》、《CiNii Articles》を〈島忠 & ホーム〉で検索すると、数件ヒットするが該当しそうな所蔵雑誌なし。 《BOOKPLUS》を〈島忠 & ホーム〉、〈島村忠太郎〉で検索するも該当なし。 《WHOPLUS》を〈島村忠太郎〉で検索するも該当なし。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000155732 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |