レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2015-126 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016/01/08 | 登録日時 (Registration date) | 2016年01月28日 16時28分 | 更新日時 (Last update) | 2016年03月18日 16時10分 | ||||
質問 (Question) | 寄居町玉淀に埼玉県工業懇話会が建設した寄居厚生道場の建設年を調べている。 | ||||||||
回答 (Answer) | 寄居厚生道場の建設年の記述がある資料は確認できなかった。 寄居厚生道場と寄居産報道場の利用変遷が一致することから、寄居厚生道場と寄居産報道場が同一の施設の場合、1940(昭和15)年が建設年となる。 『寄居町史 通史』(寄居町教育委員会町史編さん室編 寄居町教育委員会 1986) 年表に厚生道場に関する記述を確認、ただし厚生道場建設年の記載はなし。 1947(昭和22)年9月「寄居中学校厚生道場を分校とし、本校は旧寄居青年学校へ移転」 1948(昭和23)年4月「寄居中学校、分校廃止(七月二部授業も解消)」 1949(昭和24)年3月「埼玉労働会館、寄居厚生道場に設置」 1956(昭和31)年2月「教育委員会事務局旧労働会館へ移転」 1940(昭和15)年には、5月「寄居産報道場起工」、11月「寄居産報道場落成祝賀式実施」と記載あり。 p1037「産業報国会」の項に「厚生修養施設として、寄居町玉淀に寄居産報道場が開設されることとなった。」とあり。 『寄居町の歴史』(寄居町教育委員会町史編さん室編 寄居町教育委員会 1989) 年表には、厚生道場の記述はなく、『寄居町史 通史』で厚生道場と記載されていた部分は、産報道場とされている。 1947(昭和22)年9月「寄居中学校旧産報道場を分校とし、本校は旧寄居青年学校へ移転」 1948(昭和23)年4月「寄居中学校、分校廃止(七月二部授業も解消)」 1949(昭和24)年3月「埼玉労働会館、寄居産報道場に設置」 p293 「産業報国会」の項 産業報国会によって「寄居町玉淀に寄居産業報国会道場(現寄居町教育委員会)が昭和一五年一一月に建設された」とあり。 p316 「寄居中学校」の項 「寄居中学校は旧産報道場(現教育委員会)を仮校舎として、(中略)発足した。」とあり。 p324 「(7)産報道場の歩み」によると、現在寄居町教育委員会のある建物は昭和15(1940)年5月4日に起工、産業報国会道場、MP(アメリカ軍憲兵)駐屯所、寄居中学校仮校舎、埼玉県労働会館、寄居町公民館、寄居高校仮校舎と変遷している。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | その他調査済み資料 『新編埼玉県史 資料編 23(近代・現代 5) 社会・労働』(埼玉県編 埼玉県 1982) 『新編埼玉県史 資料編 24(近代・現代 6) 社会・労働』(埼玉県編 埼玉県 1985) 『埼玉県教育史』(埼玉県教育委員会) 『埼玉大百科事典』(埼玉新聞社) 『写真集明治大正昭和寄居・岡部 ふるさとの想い出317』(下山二郎編 国書刊行会 1986) 上記資料を〈埼玉県工業懇話会〉〈厚生道場〉〈産報道場〉等で調べたが、厚生道場の建設年に関連する記述はなし。 《埼玉新聞記事見出し検索システム》を〈厚生道場〉で検索すると2件、〈産報道場〉で検索すると5件ヒットしたが、建設年に関連する記述は確認できず。(1943年から1947年の新聞記事) 《毎索》(毎日新聞社)《聞蔵Ⅱビジュアル》(朝日新聞社)を〈厚生道場〉〈産報道場〉〈寄居 & 道場〉等で検索したが、関連する記事は確認できず。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000187650 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |