レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 秋田県立図書館 (2110003) | 管理番号 (Control number) | 秋田-2271 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年07月03日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年07月03日 14時22分 | 更新日時 (Last update) | 2019年07月14日 08時22分 | |
質問 (Question) | 以前、新聞記事の複写をしたが日付を入れ忘れてしまい、いつの記事が分からなくなってしまった。 戦後70年の記事で2015年の夏ごろだと思ったが日付を調べられるか。 記事タイトル『戦後70年 あの夏⑦ 肺患い なぜか「乙種」合格 洋画家 野見山暁治さん』 | |||||
回答 (Answer) | 探している新聞記事が読売新聞の2015年8月7日(金)朝刊1面のものと判明。 『読売新聞縮刷版2015年8月版』(読売新聞東京本社、2015.9、071/ヨヨ/15-8)資料番号:124512013 →p309 記事の記載を確認。 | |||||
回答プロセス (Answering process) | データベース聞蔵でキーワード「戦後70年 あの夏」「戦後70年 野見山暁治」「戦後70年 肺患い」で検索。該当記事なし。 インターネット検索にて「野見山暁治」でキーワード検索。 下記ウェブサイトより同タイトルの記事が記載されている新聞と日付を確認。 →ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/ 野見山暁治(確認日付:2019.6.10) ウェブサイトの情報を元に下記資料から同記事の記載日付を確認。 『読売新聞縮刷版2015年8月版』(読売新聞東京本社、2015.9、071/ヨヨ/15-8)資料番号:124512013 | |||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 朝日新聞の縮刷版2015年7月版と8月版を調査済み。 | |||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | 受付方法:口頭、6/10 | |||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |
登録番号 (Registration number) | 1000258289 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |