レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 豊中市立図書館 (2310050) | 管理番号 (Control number) | 6000009482 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012/10/02 | 登録日時 (Registration date) | 2012年11月03日 02時01分 | 更新日時 (Last update) | 2012年12月13日 11時16分 | ||||||||
質問 (Question) | 国鉄時代の東京駅の歴代駅長の名前がわかる資料はあるか。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | 『東京駅の世界』(かのう書房)に初代から17代までの、国鉄時代の全駅長を紹介した「歴代東京駅長列伝」が所収されている。 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 68(交通)の書架を探し、また所蔵資料を「東京駅」で検索し、取り寄せて内容を確認。 一覧にはなっていないが、『東京駅の世界』(かのう書房)p74「歴代東京駅長列伝」に、初代(大正3年)から第17代(昭和62年当時、国鉄最後の東京駅長)までの東京駅駅長の人となりと名前があり。またp360には昭和27年から昭和60年までに東京駅の一日駅長となった人物の一覧があり。 また、大阪府立図書館所蔵資料を取り寄せ、内容を確認したところ、『だれも知らないマンモス駅の素顔 東京駅物語』(弘済出版社)p234に初代から15代までの東京駅歴代駅長名の一覧と、就任前の職名があり。『鉄道と街 東京駅』(大正出版)には初代から16代までの歴代東京駅長名の一覧と顔写真、また昭和27年から59年までに一日東京駅長となった人物の一覧があり。 また、交通科学博物館図書室の資料を「東京駅」で検索したところ、『東京駅々史』がヒット。近隣公共図書館では吹田市が所蔵していたため、取り寄せて内容を確認。 なお、東京駅の歴代駅長について載っていなかった資料は以下。 『東京駅歴史探見 古写真と資料で綴る東京駅90年の歩み』(JTB) 『赤レンガの東京駅』(岩波書店) 『東京駅誕生』(鹿島出版会) | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000113338 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |