レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼熊-2005-071 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2005/08/31 | 登録日時 (Registration date) | 2006年03月31日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2006年09月21日 11時02分 | ||||
質問 (Question) | 下水について、以下のことがらを知りたい。 ①下水処理場ではどのような仕事をしているか ②熊谷市の下水道が通っている場所を地図上で知りたい ③熊谷市の下水を処理している処理場はどこか | ||||||||
回答 (Answer) | 『埼玉の下水道 2005』に①②③についての記述あり。 熊谷市の下水道は、荒川左岸北部流域下水道で、元荒川処理センターで処理される。 なお、②については、『埼玉県下水道管内図』、『埼玉県流域下水道維持管理事業概要 平成15年度』にも図あり。 『くまがや 平成17年度版 副読本』にも下水道のしくみや、埼玉県下水道公社のホームページ( http://www.saitama-swg.or.jp/ 2005/10/20最終確認)の紹介があり、荒川左岸北部支社のWebサイトにも記述あり。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 子ども読書室の資料では解決できなかったため、郷土資料を探索する。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 子ども読書室の『みなおそうさいたまの水』は提供済み。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | その他 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000028158 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |