レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 蒲郡市立図書館 (2310237) | 管理番号 (Control number) | 蒲郡-2009-04211-A | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年04月21日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年03月29日 13時33分 | 更新日時 (Last update) | 2012年03月29日 13時33分 | ||||||
質問 (Question) | ①竹本油脂株式会社の沿革と、どうして蒲郡でゴマ油が作られるようになったのか知りたい。②また、社史などあれば見たい。 | ||||||||||
回答 (Answer) | ①『蒲郡市史 本文編4』p474~,p532~,p546~,p733~,『蒲郡市誌』p844,『新編豊川市史 第3巻』p510~,『豊川市史』p355~,『三河人物散歩』p24,『東三河産業功労者』p233を提供。②社史は作っていない。HPを紹介。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.社史が未所蔵のため、竹本油脂に問い合わせたところ、社史は作っておらず、一般向けに会社案内とHPで対応しているとのこと。2.『蒲郡市史 本文編4』p.474~、p.532~、p.546~、p.733~『蒲郡市誌』p.844~記載あり。こちらより元々豊川で起業したことがわかった。『新編豊川市史 第3巻』p.510~『豊川市史』p.355~記載あり。会社が蒲郡へ移動した理由としては、『蒲郡市誌』p.844『新編豊川市史 第3巻』p.511に記載あり。3.起業者の情報も欲しいとのことだったので『三河人物散歩』p.24『東三河産業功労者』p.233を提供。 | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000104503 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |