レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 県立長野図書館 (2110021) | 管理番号 (Control number) | 県立長野-16-202 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年11月6日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年03月29日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2022年05月01日 09時25分 | |||||
質問 (Question) | 真田にある戸沢神社へ清音院(真田信之室)が奉納した記録があるということだが、戸沢神社の由緒などが記載されている資料があるか。 | |||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料に戸沢神社の由来の記載がある。 ・『長村誌』 長村誌編纂委員会編 真田町長財産区 1967 【N221/44】 p.418-419「戸沢神社」の項があり、「鎮座地」「祭神」「由緒」(100文字程度)「社殿」「境内 坪数」「祭日」「境内未社」の記載がある。やや不鮮明だが、戸沢神社の白黒の写真が掲載されてい る。 ※戸沢は『戸沢のねじとうまひき行事』 真田町教育委員会編 真田町教育委員会 2001 【N386/124】p.1「戸沢の概要」によると戸沢は江戸時代には横尾村の枝村で、横尾村はその後合 併され、順に長村、真田町、上田市に至っている。 ・『上田市付近の伝承 長村郷土資料』 箱山貴太郎編 上田小県資料刊行会 1973 【N388/54】 p.250-251「へ」の項目に、諏訪神社と戸沢神社が併記されている。由緒は180文字程度。 ・『上田・小県文化大事典』 伊澤和馬 編 信濃路出版 1986 【N221/109】 真田町文化財-神社の項p.345に「戸沢神社」の項があり、「祭神」「例祭」「社殿」「境内社」の 他に由緒(200文字程度)が記載されている。 上記資料の由緒には、真田伊豆守(信之)の奥方から銀子を奉納されたといった記載も確認される。また、当初諏訪大明神と称していたが、明治16年3月に戸沢神社と改称した(『長村誌』『上田・小県文化大事典』)とあり。以下の資料には明治16年以前の長村の諏訪社の記載がある。 ・『長野県町村誌 東信篇』 長野県編 名著出版 1973 (長野県町村誌刊行会 1936年発行の復刻版)【N290/33a/2】 この資料は明治初期に調査されたものを元にして作成された。p.170-181「長村」のうち、p.178 に「諏訪社」が2件掲載されている。このうちの1件が鎮座地、および祭礼の日が戸沢神社と一致し ている。社地、祭神、祭日の記載あり、創営年記は詳にせずとあり、特に由緒の記載はない。 <調査資料> ・『真田町誌 第2巻 歴史編上』 真田町誌編纂委員会編 真田町誌刊行会 1998 【N221/156/2】 ・『真田町誌 第3巻 歴史編下』 真田町誌編纂委員会編 真田町誌刊行会 1999 【N221/156/3】 ・『真田町誌 第4巻 民俗編』 真田町誌編纂委員会編 真田町誌刊行会 2000 【N221/156/4】 ・『真田町誌 第5巻 近代・現代編』 真田町誌編纂委員会編 真田町誌刊行会 2002 【N221/156/5】 ・『長野県小県郡史』 長野県小県郡役所編 千秋社 1998(大正11年刊の復刻) 【N221/165】 ・長野県立歴史館ホームページ「信濃史料データベース」 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1 当館OPACで「戸沢神社」検索、ヒットせず。 2 郷土史誌『真田町誌』『長野県小県郡史』を調査するが該当なし。 3 「信濃史料データベース」を検索。「戸沢」「清音院」ヒットせず、「真田信之室」ヒットするが該当せず。 4 『上田・小県文化大事典』を調査、戸沢神社の項あり。また同資料p39(頁付けないが前後の頁による)の真田町の変遷図により、戸沢という郷は、横尾村、長村、真田町へと続いていったことを知る。 5 当館OPACで「長村」検索、『長村誌』『上田市付近の伝承 長村郷土資料』を調査し、戸沢神社の記載を確認。続いて「戸沢」で検索、『戸沢のねじとうまひき行事』には戸沢の変遷が表になってわかりやすく記載されていた。 6 以上の調査で戸沢神社の前身は諏訪社で、明治16年に戸沢神社と改称されたことがわかったので、明治初期の調査である『長野県町村誌 東信篇』長村の項で諏訪社を確認。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000213371 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |