レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼熊-2002-064 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2002/12/22 | 登録日時 (Registration date) | 2005年02月11日 02時38分 | 更新日時 (Last update) | 2009年04月24日 16時19分 | ||||
質問 (Question) | 「武蔵史料銘記集」p201に掲載されている「永正十七年丹生神社棟札」の原典資料(写真)の所在を知りたい。丹生神社は神泉村にある。 | ||||||||
回答 (Answer) | 写真の所在は確認できなかった。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』には、「棟札は現存する」とに記述はあるが、写真なし。 『棟札銘文集成』『本庄市・児玉郡の文化財』『郷土の文化財 埼玉』『埼玉地方史 第8号』に写真なし。 『新編埼玉県史 資料編9』に「墨薄れ判読甚だ困難」との記述はあるが、写真なし。 『埼玉の指定文化財』には、「棟札7枚現存」とあるが写真なし。 『埼玉県郷土資料総合目録』より、「神泉村郷土史」という資料の存在がわかるが、県立未所蔵。 「神泉村郷土史」を所蔵している秩父市図に問い合わせたが、写真なしとの回答だった。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000017438 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |