レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山梨県立図書館 (2110005) | 管理番号 (Control number) | 9000006851 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年10月15日 | 登録日時 (Registration date) | 2011年02月15日 10時32分 | 更新日時 (Last update) | 2011年02月15日 11時24分 | ||||||||
質問 (Question) | 富士身延鉄道に関する資料があるか。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | 『山梨の鉄道(山日ライブラリー)』(川島令三著 山梨日日新聞社 2003年)などの資料がある。同書によると、富士身延鉄道は明治45(1912)年6月に設立。身延山久遠寺への鉄道アクセスとして、身延山の小泉日慈法主が甲州財閥の小野金六に依頼したのが発端である。大正2(1913)年から第1期工事が始まり、昭和3(1928)年3月に甲府まで全線開通した。昭和13(1938)年に国が借り上げ、名称を身延線と改称。昭和16(1941)年に国鉄に移管された。詳細については照会資料をご覧ください。 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.自館システムで書名「富士身延鉄道」を検索すると、『富士身延鉄道沿線案内』(富士身延鉄道発行 発行年不明)がヒット。パンフレットで、旧仮名遣い、旧漢字が使われている。「路線概要」には「富士身延鉄道は東海道富士駅、中央線甲府駅間五十五哩(マイル)を連絡する最新設備の電気鉄道である」とあり、各駅ごとの名所案内と路線略図の掲載がある。 2.自館システムで著者名、出版社名で「富士身延鉄道」を検索すると次のものがヒット ・『中央線甲府駅東海道線富士駅間電鉄全通記念』(富士身延鉄道株式会社編・発行 1928年)→口絵に「富士身延鉄道路線図」p1-4に「富士身延鉄道株式会社沿革大要」あり ・『富士甲府間電車時刻表』(富士身延鉄道 1929年)→昭和4(1929)年9月15日改正の時刻表。 3.郷土資料の鉄道関係で調査すると、次の資料に記載があった。 ・『身延線:富士川水運から身延線誕生まで』(身延線全線開通50周年記念式典実行委員会編 山梨県県民生活局交通対策課 1978年)→p14に「富士身延鉄道」の項があり、沿革が記述。巻末に年表あり。 ・『山梨の鉄道(山日ライブラリー)』(川島令三著 山梨日日新聞社 2003年)→第2章「身延線」の「身延線の歴史」に富士身延鉄道についての記述あり。 ・『全国鉄道事情大研究:東海・甲信篇』(川島令三著 草思社 1994年)→「JR身延線」の項に富士身延鉄道についての記述あり。 ・『絵葉書に見る懐かしの鉄道:上信越・中央線編』(白土貞夫著 ほおずき書籍 2003年)→「甲州身延駅(大正末期)」「下部駅(昭和初期/昭和3年頃)」「下部温泉駅付近の渓流(昭和初期)」の写真あり。 4.『山梨百科事典』(山梨日日新聞社編・発行 1989年)には「富士身延鉄道」の項目はなし。「身延線」の項に富士身延鉄道会社関連の記述がある。 5.町史、県史を調査すると、『身延町誌』(身延町誌編集委員会編 身延町 1970年)の第9編「交通運輸と通信」第4節「鉄道とバス」に「富士身延鉄道と身延線」の項がある。 6.一般資料の鉄道関係を調査すると、『新・鉄道廃線跡を歩く』第3巻 北陸・信州・東海編(今尾恵介編著 JTBパブリッシング c2010年)に記載あり。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土(交通・道路) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000078038 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |