レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 京都女子大学附属小学校図書館 (5300001) | 管理番号 (Control number) | 2014-030 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年03月11日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年10月10日 15時21分 | 更新日時 (Last update) | 2014年11月24日 10時15分 | |||||||||
質問 (Question) | 小学校4年生の社会科の授業で都道府県の特色調べをするので関連本を出してほしいです。 (担任先生) | |||||||||||||
回答 (Answer) | 参考資料と、各種パンフレットを提供した。 | |||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 「都道府県」などのキーワードで所蔵本を検索するとともに 該当書架をブラウジング。 当館の別置コーナー「京都の本コーナー」でも京都府関連の本を ピックアップ。 どのような切り口で、児童が担当都道府県を調べるかわからないので、 選択肢・可能性を最大限にしておこうと心がける。 学校に送られてくる様々なパンフレットは全てファイリングしており、 その中に都道府県に関係するものが見つかる。 また、小学生新聞の切り抜きを項目ごとに整理・収集したものも 活用する。 パスファインダー(該当事項について調べる時のみちしるべ)を 使って、パソコンの情報もお出しする。 | |||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 社会 | 質問者区分 (Category of questioner) | 教員 | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000160753 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |