レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2012-133 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年02月18日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年12月18日 11時27分 | 更新日時 (Last update) | 2013年05月16日 09時52分 | |||
質問 (Question) | 小池利兵衛について、1 雑誌「ハイキング」の創業者か。2 生没年はいつか。 | |||||||
回答 (Answer) | 1 創業者である。 雑誌『新ハイキング 325号』(新ハイキング社 1977年11月)「ハイキング小史 第2回」 p93「昭和7年4月に創刊号を出した、雑誌「ハイキング」で、創刊号のタイトルは純旅行雑誌となっている。これを創刊したのは、小池利兵衛であるが、」 p95「小池利兵衛は「ハイキング」の発行に踏み切ったのであるが、-当時47歳の小池利兵衛には-」とあり、昭和7年(1932)には47歳と考えられる。 雑誌『新ハイキング 別冊3号』(新ハイキング社 1990年7月)「ハイキング小史 第3回」 p33「小池利兵衛は「ハイキング」の創刊号に純旅行雑誌というタイトルをつけて発足したが」と記述されている。 p35「昭和14年8月24日に小池利兵衛は病気で亡くなった。小池利兵衛がなくなったので、「ハイキング」は、品川で製菓実験社を経営する金子倉吉が社長に、編集は小池利兵衛の下で働いていた向後博が行うことになり、南品川の新事務所へ引継がれた。 2 生年についてははっきりと記載のある資料はなかったが、以下の情報を提供した。 『新ハイキング 325号』に「昭和7年(1932)には47歳である」との情報により、1885年(明治18)生まれか。 『新ハイキング 別冊3号』に「昭和14年8月24日に病気で亡くなった」とあり。 回答後に以下の情報を確認した。 《新ハイキング社》( http://www.shinhai.net/corporate.html 新ハイキング社 2013.4.2 最終確認)の沿革に「小池利兵衛氏のこと 2012.3 鮫島員義」あり。「明治18(1885)年茨城県水海道生まれ、昭和14年(1939年)8月24日に54歳で亡くなって」と記載されている。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 《WHOPLUS》は〈小池利兵衛〉ヒットせず。 《MAGAZINEPLUS》は〈ハイキング〉〈新ハイキング〉とも収録誌ではない。 〈ハイキング〉ということばについて 『日本大百科全書 18』(小学館 1987)p509〈ハイキング〉の項 「hiking 一般に徒歩旅行と訳される。イギリスでは一八世紀ごろからウォーキングwalking(徒歩旅行)と同義に用いられたが、(略)日本では一九三〇年(昭和五)ごろから軽登山の意味で多く用いられた。(略)」 【調査済み資料】 『最新スポーツ大辞典』(大修館 1987)p963ー964 ハイキングについての説明はあり、小池利兵衛はなし。「ハイキングという言葉が使われるようになったのは、1927年ごろからという記述あり」 『スポーツ人名事典 新訂第3版』(日外アソシエーツ 2002)1995年以降に活躍したスポーツ関係者を収録。小池利兵衛はなし。 『ニュースポーツ事典 改訂』北(川勇人編 遊技社 2000)ハイキングなし。 『体育史資料年表』(今村嘉雄編 不昧堂 1963)年表では、1920年代・30年代「ハイキング」については、なし。 『新選ハイキング』(朋文堂編 朋文堂 1954)東京を中心としたハイキングの案内書。執筆者の中に小池利兵衛はなし。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 鴻巣市内に石碑がある。 | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000115933 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |