レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 新潟市立中央図書館 (2210022) | 管理番号 (Control number) | 新市図-00710 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2004.09.08 | 登録日時 (Registration date) | 2011年04月17日 02時00分 | 更新日時 (Last update) | 2011年04月17日 02時00分 | ||
質問 (Question) | ミミズの増やし方・飼育方法について知りたい。なぜ魚はミミズを食べるのかなど子どもと一緒にミミズについての勉強をしたい。 | ||||||
回答 (Answer) | (1)『ミミズの生活を調べよう』(渡辺弘之 さ・え・ら書房 1983) (2)『だれでもできる楽しいミミズの飼い方』(グローバル・スクール・プロジェクト編 中村好男監修 合同出版 2003) | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 鳥屋野図書館所蔵の『ダーウィンのミミズの研究』(新妻昭夫文 杉田比呂美絵 福音館書店 2000)『ミミズのふしぎ』(皆越ようせい写真・文 ポプラ社 2004),『ミミズが鳴くってほんとう?』(谷本雄治 アリス館 2001)を提供したが,研究・観察・環境が主体で飼育方法が記載されていなかったので他館から取寄せして依頼者に提供した。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般利用者 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000085163 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |