レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000193608提供館 (Library) | 大阪市立中央図書館 (2210006) | 管理番号 (Control number) | 2B16003604 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年06月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年06月20日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2016年12月23日 00時30分 | ||||||
質問 (Question) | 明治時代から現在までの自動車の保有台数が知りたい。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 当館所蔵資料のうち、記載のあった以下の資料をご紹介しました。 明治時代の自動車の保有台数については、数値を確認できる資料は見当たりませんでした。 ・図書 『日本長期統計総覧 第2巻』(日本統計協会/編集 日本統計協会, 1988.1) p.546-547「8-22諸車保有台数(明治8年-昭和13年)」に自動車の項目あり。 乗用は大正3年度から昭和9年度まで、荷積用は大正元年度から昭和9年度までの車両数が記載されています。 昭和10年度から12年度までは乗用、荷積用の個別の数値の記載はなく、総数のみ記載されています。 乗用、荷積用ともに、明治期は数値が記載されていません。 『日本長期統計総覧 = HISTORICAL STATISTICS OF JAPAN 第3巻』 (総務省統計局/監修 ; 日本統計協会/編集 日本統計協会, 2006.9) p.92-95「12-10車種別保有自動車数(昭和11年度-平成16年度)に保有車輌数が記載されています。 『日本帝国統計全書 : 東京統計協会創立五十年記念』 (東京統計協会/編纂 ; 内閣統計局/監修 東京統計協会, 1928.5) p.106「90.諸車」に自動車の項目あり。 乗用は大正3年度から昭和元年度まで、荷積用は大正元年度から昭和元年度までの車両数が記載されています。 乗用、荷積用ともに、明治期は数値が記載されていません。 『数字でみる自動車 2015』 (国土交通省自動車局/監修 日本自動車会議所, 2015.6) p.2-3「自動車保有台数の推移」に、自動車の種類別の 昭和36年から平成26年まで各年3月末現在の保有車両数が記載されています。 『自動車年鑑 = Automotive Yearbook 2015~2016年版』 (日刊自動車新聞社/共編 ; 日本自動車会議所/共編 日刊自動車新聞社, 2015.9) p.428-429「27.自動車保有台数の推移」に、自動車の種類別の 昭和30年から平成26年まで各年12月末現在の保有車両数が記載されています。 ・インターネット情報 「総務省統計局:統計データ:日本の長期統計系列:目次:第12章 運輸」 http://www.stat.go.jp/data/chouki/12.htm 「12-10 車種別保有自動車数」に、 昭和11年度から平成16年度までの保有車両数が記載されています。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.『日本長期統計総覧』を確認。資料1、資料2に参考となる記載あり。 2.資料1の参考文献を確認。資料3に参考となる記載あり。 3.自動車、交通関係の統計書を確認。資料4、資料5に参考となる記載あり。 4.総務省統計局のホームページを確認。資料6に参考となる記載あり。 | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | ビジネス | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000193608 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |