レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 堺市立中央図書館 (2210017) | 管理番号 (Control number) | 堺-2020-018 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年01月12日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年07月19日 13時54分 | 更新日時 (Last update) | 2020年08月28日 13時13分 | |||||
質問 (Question) | 小学校の宿題で、エアコンについて調べている。昔から現代までのエアコンの移り変わり、歴史が載っている本はないか。しくみなどもわかればいい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 『21世紀こども百科もののはじまり館』『ゾクゾク「モノ」の歴史事典 2 すむの巻』を提供。 『21世紀こども百科もののはじまり館』には、扇風機やクーラー、暖房器具のはじまりがイラストと解説付きで掲載されている。 『ゾクゾク「モノ」の歴史事典 2 すむの巻』には暖房の歴史のみだが、紀元前からの世界の移り変わりが掲載されている。 また『身近なものの進化図鑑 1 電化製品』には、江戸時代から2000年代まで年代別に、具体的な器具が写真付きで掲載されている。 ほかにも『エアコンのひみつ』では、エアコンの歴史からしくみが漫画でわかりやすく解説されている。 (堺市駅前分館) | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 「エアコン、冷暖房、空調」と「歴史、起源、移り変わり、進化、昔」などのキーワードを組み合わせて検索。事典類は目視で確認。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他(生活・技術工学) | 質問者区分 (Category of questioner) | 小中学生 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000284799 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |