レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000204308提供館 (Library) | 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」 (2300062) | 管理番号 (Control number) | 436 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年06月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年12月22日 12時25分 | 更新日時 (Last update) | 2018年12月11日 16時44分 | |||
質問 (Question) | 宗美玲(そうびれい)とタイトルにあった、台湾の人の本はどこでしたっけ。 | |||||||
回答 (Answer) | 曽野 綾子/著 金 美齢/著『この世の偽善』PHP研究所 2013年(304K) 黒い表紙で、表紙に「金美齢」とあります。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 台湾の蒋介石夫人の「宋美齢」か。キーワード:宋美齢で市内所蔵検索。ヒットなし。 本のサイズを伺う。文庫本と単行本をお見せすると、単行本の方だった。色は黒か紺っぽい色とのこと。厚さ2センチ程度の単行本を見て、もう少し薄かったとのこと。 金美齢さんにもお名前が似ているので、念のため見ていただく。 ・金美齢『私は、なぜ日本国民となったのか』ワック 2010年 著者の写真が掲載されていた。 質問者いわく「この人!でも、そうびれいって名前じゃない?お母様と同じ名前を名乗ってるとかなんとか」 当館契約データベースのwho plusで検索。宋美齢との記述はない。 金美齢公式ホームページのプロフィール( http://www.kin-birei.com/profile/ )を確認。こちらにもない。 金美齢をAmazon( https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo )で検索し、表紙画像を確認した。 ・曽野 綾子/著 金 美齢/著『この世の偽善』PHP研究所 2013年(304K) 黒い表紙で、表紙に「金美齢」とあり、この本だった。 ( https://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E5%81%BD%E5%96%84-%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%82%92%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA-%E9%87%91-%E7%BE%8E%E9%BD%A2/dp/4569808891/ref=sr_1_8?s=books&ie=UTF8&qid=1465460154&sr=1-8&keywords=%E9%87%91%E7%BE%8E%E9%BD%A2 ) ※サイト確認日:2016.06.09 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) | ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | うろ覚え・覚え違い | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000204308 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |