レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー (4110001) | 管理番号 (Control number) | DAWN280870 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年08月31日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年09月04日 14時55分 | 更新日時 (Last update) | 2016年10月27日 16時50分 | ||||||
質問 (Question) | 男女問わず、介護で休職や離職をする人が増えているが、それについて会社側から見た本と労働者側から見た本を探している。 | ||||||||||
回答 (Answer) | ドーンセンター情報ライブラリーの蔵書検索を行い、下記資料を紹介した。 【図書】 ・『介護離職から社員を守る:ワーク・ライフ・バランスの新課題』 佐藤博樹∥著 矢島洋子∥著 労働調査会(2015) ・『あなたの親を支えるための介護準備ブック』 小室淑恵∥著 ワーク・ライフバランス∥著 英治出版(2012) ・『仕事と両立させるための親の介護Q&A:介護しながら働く人が知っておきたい知恵と工夫』 ミズ総合企画∥編 ミネルヴァ書房(2011) ・『働く女性の介護生活:在宅介護者の支援へのアプローチ』 橋爪祐美∥著 風間書房(2005) ・『介護で仕事を辞めないために:親が元気なうちからやるべきこと52』 グループ・けあ&けあ21∥編著 創元社(2010) ・『ケアメンを生きる:男性介護者100万人へのエール』 津止正敏∥著 クリエイツかもがわ(2013) 【雑誌】 ・『女も男も』 労働教育センター編集部∥編 労働教育センター No.126(2015年秋・冬号) 特集「ストップ!介護離職」 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 該当する資料の紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 女性関連施設・施策担当者 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000196602 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |