レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000158774提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2014-039 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/05/22 | 登録日時 (Registration date) | 2014年08月23日 10時41分 | 更新日時 (Last update) | 2014年11月22日 10時49分 | ||||
質問 (Question) | 昭和23年6月3日皇太后陛下の埼玉訪問に関する資料はないか知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 関連ある新聞記事、図書資料、書誌情報を紹介した。 「きょう皇太后さまご視察 県蚕試発表」『埼玉新聞 1948/06/03 1面』 「皇太后さま初の秩父路へ まず雷元工業飯能工場ご視察」『埼玉新聞 1948/06/04 2面』 「秩父織物をご巡視 皇太后陛下仙峡長瀞へ」『埼玉新聞 1948/06/05 2面』 「蚕糸県を再現 皇太后様ご来県に」『埼玉新聞 1948/06/06 2面』 「お自ら繭かき 皇太后陛下本県ご視察終る」『埼玉新聞 1948/06/06 2面』 「皇太后陛下巡視記念蚕糸復興共進会開く」『埼玉新聞 1948/06/10 2面』 「皇太后陛下、埼玉へ」『朝日新聞 1948/06/04 東京朝刊』 「皇太后陛下あす御帰京」『朝日新聞 1948/06/06 東京朝刊 2面』 『埼玉要覧 昭和24年』(埼玉新聞社 1949) p17-19 県一年史 昭和23年1月-12月 p18 6月 皇太后陛下飯能町雷元工業会社を御視察 《国会図サーチ》( http://iss.ndl.go.jp/ 国会図 2014/10/31最終確認) 『貞明皇后』(大日本蚕糸会 1951)の目次情報あり。 「第三章 蠶糸絹業御視察 / p105」「第一節 埼玉縣 / p106」の情報あり。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 《埼玉新聞記事検索》を〈皇太后〉&〈発行日1948/6/1-6/30〉で検索した。 《聞蔵》を〈皇太后〉&〈発行日1948/6/1-6/30〉で検索した。 《国会図サーチ》を〈皇太后 & 埼玉〉で検索した。 『貞明皇后』(大日本蚕糸会 1951)の目次情報あり。 「第三章 蠶糸絹業御視察 / p105」「第一節 埼玉縣 / p106」 p106-118に昭和23年6月3日からの埼玉訪問の記述あり。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000158774 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |