レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 豊中市立図書館 (2310050) | 管理番号 (Control number) | 6000005021 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2011/08/03 | 登録日時 (Registration date) | 2015年03月25日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2015年05月17日 10時11分 | |||||||
質問 (Question) | 原田神社の秋祭りであり、獅子祭(獅子神事祭)について書かれた本はあるか。 | |||||||||||
回答 (Answer) | 平成15年発行の『岡町の秋祭り 原田神社秋季大祭(獅子祭)』(岡町秋祭り実行委員会)が、「祭りとその仕組みが解かる小冊子」と表紙に書かれており、獅子の動作の詳細や練り物・担い手などについて詳しい。 同じく平成15年発行の『新修豊中市史 第7巻 民俗』(豊中市)p299-324「原田神社獅子神事祭」にも、同様の記載がある。原田神社の沿革や祭祀組織・戦前の様子等もある。 『続 千里の歴史と伝統』(大阪府千里センター)p61-68「妖邪退散 古式獅子祭と臥舞(ねまい) 豊中市岡町 原田神社」には、原田神社の社記や、顔を見せない獅子の解説、秋祭りの写真などがある。 『大阪府の歴史散歩 上 大阪市・豊能・三島』(山川出版社)p146-147「原田神社」には、同社の沿革が詳しい。獅子神事祭についても簡単にふれている。 これらをご覧いただいた。 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000169810 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |