レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2014-004 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/04/03 | 登録日時 (Registration date) | 2014年05月04日 14時50分 | 更新日時 (Last update) | 2014年07月29日 14時14分 | ||||
質問 (Question) | 埼玉県内高等学校の各校の生徒男女別数が一覧で分かる資料を探している。 | ||||||||
回答 (Answer) | 各校の生徒男女別数が一覧で分かる資料は見あたらなかった。 各校を個別に紹介する体裁の以下の資料に生徒男女別数が記載されており、これを紹介した。 『埼玉県高校受験案内 平成26年度用』(声の教育社編集部編 声の教育社 2013) 全私立・公立を収録。生徒男女別数一覧なし。各校の紹介頁に生徒数(男女別)記載あり。 『さいたま県の高等学校 平成25年度版』(教育新聞社企画 教育新聞社 2012) 生徒男女別数一覧なし。各校の紹介頁に生徒数(男女別)記載あり。 『埼玉県公・私立高校進学ガイド 2014年度版』(メディアバンクス 2013) 生徒男女別数一覧なし。p162-259 高校(公立&私立)各校の紹介頁に学年ごとの男女別数一覧あり。 『埼玉県公立高校紹介 平成24年度版』(関東図書株式会社編 関東図書 2011) 公立高校のみの資料。生徒男女別数一覧なし。各校の紹介頁に学年ごとの男女別数一覧あり。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 回答の資料のほか、以下の資料を調査した。 1 図書資料の調査 『埼玉県学校便覧 平成25年度』(埼玉県教育局教育総務部教育政策課 2013) 学校一覧のリストだが学年別生徒総数しか掲載されておらず、男女数は分からない。 『埼玉県学校基本調査報告書 平成25年度』(埼玉県総務部統計課 2013) 学校別ではなく市町村別に男女別数が掲載されている。 2 ウェブサイトの調査 《埼玉県の教育統計》( http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kyoikutokei.html 教育局教育総務部教育政策課 2014/04/03最終確認) 《埼玉県教育要覧 平成21年度(平成20年度実績)》( http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kyouikuyouran.html 教育局教育総務部教育政策課 2014/04/03最終確認) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | その他 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000152949 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |