レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 京都女子大学附属小学校図書館 (5300001) | 管理番号 (Control number) | 2014-079 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年12月10日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年12月10日 12時16分 | 更新日時 (Last update) | 2014年12月10日 13時57分 | ||
質問 (Question) | 親鸞聖人のご命日はいつなのですか?(6年生児童) | ||||||
回答 (Answer) | 1262年(弘長2年)11月28日に京都善法院で亡くなったとされている。 グレゴリオ暦(西暦含む)の1263年1月16日である。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 12月16日に本校で行われる報恩講について、 (この日は、親鸞聖人のご命日にあたります。 聖人のご恩に報い、お念仏を一層ありがたく味わわせて いただこうということから「報恩講」と呼ばれるようになりました。) との、学校だよりの文面を読んで、興味を持った児童。 調べてみると、ご命日は回答のとおりであるが、 関連機関はわざと少しずつ日程を前にずらして (本校なら西本願寺の報恩講より前の時期に) 祥月命日の前後に「報恩講」の行事を予定していることがわかった。 親鸞聖人の好物が小豆であったとのことで、 本校ではおぜんざいがふるまわれる。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 特別活動 | 質問者区分 (Category of questioner) | 小中学生 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000164279 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |