レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 釧路市中央図書館 (2310212) | 管理番号 (Control number) | M0050 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2008年11月20日 | 登録日時 (Registration date) | 2011年07月30日 15時30分 | 更新日時 (Last update) | 2016年01月23日 17時50分 | |||
質問 (Question) | 1.昭和30年頃に行われた“パイロットファーム”に関する北海道新聞の記事が見たい。 2.昭和48年頃の“新酪農村建設事業”に関する北海道新聞の記事が見たい。 | |||||||
回答 (Answer) | 1. パイロットファームという事業は、『北海道酪農の発展と公的投資』(北倉公彦/著.筑波書房.2000.)p.72によると1955年(昭和30年)から始まった「根釧パイロットファーム建設事業」のことで、『牛群雲の如し 根室酪農の歩み』(根室酪農史刊行会/編.雪印乳業株式会社.1975.)p.393の年表によると、1955年(昭和30年)10月に世界銀行の融資により根釧パイロットファーム建設が決定し、1956年(昭和31年)4月から根釧パイロットファーム開拓事業開始となっていた。 その当時の北海道新聞はマイクロフィルムに入っているため、パイロットファームの事業決定時期や事業開始時期を絞り、その時期(昭和30年10月~12月、昭和31年4月~6月)の新聞で記事を探した。 2. 新酪農村建設事業については、昭和48年の北海道新聞縮刷版の記事索引の経済(産業)の項目の欄から関連記事を探すことができた。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000089370 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |