レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-1998-068 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 1998/11/06 | 登録日時 (Registration date) | 2005年02月11日 02時36分 | 更新日時 (Last update) | 2008年02月28日 08時56分 | |||||
質問 (Question) | 日本気胸学会が発表した治療法や手術の症例等の最新情報が知りたい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 「日本気胸学会」による論文は刊行されていない様子であること及び連絡先を回答する。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 『国会図書館雑誌記事索引(CD-ROM) 1995~1998.7』をタイトル〈気胸〉、著者名〈日本気胸〉で検索するがなし。 『学術雑誌総合目録(CD-ROM)』『国会図書館所蔵国内逐次刊行物目録』『埼玉県県立医療関連機関図書館/図書室所蔵雑誌合同目録 1994』にもなし。 「日本気胸学会」に関して『医学研究者名簿』『研究者研究課題総覧索引』等にあたるがなし。 埼玉県立衛生短期大学図書館と埼玉県立がんセンター図書館に問い合わせる。がんセンター図書館から「1997年以前は研究会でその年に学会になった。学会誌は存在しない。連絡先は世田谷区瀬田4-8-1 日産厚生玉川病院内 電話:03-3700-1151」との情報を得る。 インターネット検索をしたところ上記情報と同様の検索結果を得る。以上の経過より「日本気胸学会」による論文は刊行されていない様子であること及び連絡先を回答する。 追記:「日本気胸学会」は「日本気胸・嚢胞性肺疾患学会」に名称を改めている。インターネットでは下記ホームページの通り。2000年から会報を発行していることがわかる。また、現在の学会事務局連絡先は(〒216-8511 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科 電話:044-979-1267)である。 ( http://www.marianna-u.ac.jp/gakunai/chest/kikyou/ 2008/02/27最終確認) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 「全国各種団体名鑑 1997」「全国学術研究団体総覧」には日本気胸学会は載っていなかった。 | |||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| |||||||||
寄与者 (Contributor) |
| |||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000017206 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |