レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000085143提供館 (Library) | 新潟市立中央図書館 (2210022) | 管理番号 (Control number) | 新市図-00749 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2004.07.07 | 登録日時 (Registration date) | 2011年04月17日 02時00分 | 更新日時 (Last update) | 2011年04月17日 02時00分 | ||
質問 (Question) | 昭和20年8月から昭和27年12月の『新潟市議会会議録』を閲覧したい。 | ||||||
回答 (Answer) | 歴史文化課で(1)~(5)の会議録を所蔵していることを紹介。 (1)『新潟市議会会議録 昭和20年(議決予算送付書,整理組合関係書類)』 (2)『新潟市議会会議録 昭和24年(議会報告書)』 (3)『新潟市議会会議録 昭和25年(議会報告書,議会定例会議案)』 (4)『新潟市議会会議録 昭和26年(議決予算送付綴り,議会報告書,予算説明書)』 (5)『新潟市議会会議録 昭和27年(議会報告書)』 また、参考になる資料が図書館にあったので紹介。 (6)『百年のあゆみ 新潟市議会小史』(新潟市議会 1989) 明治22年から昭和63年までの市議会の概要がわかる年表あり | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 新潟市立図書館には昭和45年以前の『新潟市議会会議録』(新潟市議会編 新潟市議会)の所蔵がなかった。そのため新潟市議会事務局調査係に問い合わせたところ、昭和30年の新潟大火の際に、該当期間の会議録は焼失しているとの回答があった。さらに新潟市役所歴史文化課に問い合わせ、一部の会議録については歴史文化課で所蔵していることがわかった。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般利用者 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000085143 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |