レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20170427-1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017年04月27日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年04月27日 11時52分 | 更新日時 (Last update) | 2017年12月19日 09時36分 | ||||
質問 (Question) | エジプトの結婚について調べている。 結婚といえば、男と女でするものであるが、昔のエジプトでは違うということを書いた資料はあるか? | ||||||||
回答 (Answer) | 以下の図書を案内 リーセ・マニケ著『古代エジプトの性』酒井伝六訳 東京:法政大学出版局,1990 教養選書;71 本館請求記号 384.7-Ma45 ISBN:4588050710 カミール・パーリア著『性のペルソナ:古代エジプトから 19世紀末までの芸術とデカダンス』上巻/下巻;鈴木晶{ほか}訳 東京:河出書房新社,1998 本館請求記号 702.3-P15 ISBN:4309230539 ロザリー・デイヴィッド著『古代エジプト人:その神々と生活』近藤二郎訳 東京:筑摩書房,1986 本館請求記号 242-D46 4480853073 嶺崎寛子著『イスラーム復興とジェンダー:現代エジプト社会を生きる女性たち』京都:昭和堂,2015 本館請求記号 367.242-Mi43 ISBN:9784812214343 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 地名 | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000215408 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |