レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 滋賀県立図書館 (2110049) | 管理番号 (Control number) | 滋2012-0124 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013/4/1 | 登録日時 (Registration date) | 2013年03月29日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2013年06月07日 00時30分 | ||||
質問 (Question) | かつて田上山に落ちた隕石の概要を知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 『滋賀の自然』によりますと、「滋賀県大津市田上山の水晶・黄玉石の産地の谷間において、偶然農夫が発見したものといわれるもので、我が国においては初めての隕鉄に属し、重量173kgもあるといわれている(明治32年高工学博士はじめてこれを地質学雑誌第6巻446~448において世に紹介された。つづいて翌33年大築理学士によってこれが同誌第7巻P85~93に詳論された)。目下東京上野科学博物館に陳列されている。」とあります。また、『近江栗太郡志 巻3』によりますと、発見者は現在の大津市関津の「上野瀧藏」で、発見年は明治24年もしくは25年とあります。なお、東京上野科学博物館は現在国立科学博物館になっています。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000129847 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |