レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 香芝市民図書館 (2310278) | 管理番号 (Control number) | 香芝20130514 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年05月14日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年02月15日 10時58分 | 更新日時 (Last update) | 2014年02月15日 11時01分 | ||||
質問 (Question) | 日本国内にある「○○アルプス」という名称がついた山の一覧表はないか。 「○○アルプス」という名称・山の正式名称・所在地(都道府県)がのっているもの。 | ||||||||
回答 (Answer) | Webサイト「地名コレクション」内、「アルプス」のページに、ネットユーザーから集まった「○○アルプス」の一覧があり。51件。 http://uub.jp/nam/alps.html (2014.2.15アクセス) 但し、情報の信頼性については個人の判断でお願いします、と質問者に伝えた。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.図書館所蔵の山岳関連・地名関連の資料をあたるが、該当なし。 2.雑誌『山と渓谷』のWEBサイトで、記事検索するが該当なし。 3.山と渓谷社に直接問い合わせたが、過去にそのような特集はしていない、との回答。(5/15現在) 4.県立図書館にレファレンスを申し込んだが、見つけられずとの回答。(5/18現在) 5.WEB検索「アルプス」×「日本」×「名称」で検索。上記サイトを発見。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 【調査済み資料】 ※いずれも該当なし 1.「コンサイス日本地名事典」 三省堂 2.「日本地図地名事典」 三省堂 3.「日本地名大百科」 小学館 4.「日本山岳ルーツ大辞典」 竹書房 5.「新日本山岳史」 ナカニシヤ出版会 6.「なるほど知図帳日本の山」 昭文社 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | 登山をする利用者で、順番に登っていきたいとのことだった。 | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000149278 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |