レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000168360提供館 (Library) | 滋賀県立図書館 (2110049) | 管理番号 (Control number) | 滋2014-0103 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/12/31 | 登録日時 (Registration date) | 2015年02月28日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2015年02月28日 00時30分 | ||||
質問 (Question) | ブラム・ストーカーという作家の略歴を知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 『イギリス文学辞典』によりますと、「(1847-1912) ダブリン生まれの小説家。1878年ロンドンに出て、俳優・劇場経営者として著名なSir H. Irvigの秘書を27年間勤めるかたわら、Lyceum Theatreの経営にもかかわった。Under the Sunset(1882)、The Mystery of the Sea(1902)、The Lair of the White Worm(1911)など多数の小説、短編などを書くが、最もよく知られているのは、LeFanuに影響された「吸血鬼信仰」vmpirismを主題にしたDracula(1897)である。ほかに回顧録Personal Reminiscences of Henry Irvig(1906)がある。(蛭)」とあります。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | 2110049-2601(野洲図書館提供) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 高校生 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000168360 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |