レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 塩尻市立図書館 (2310060) | 管理番号 (Control number) | 塩尻050 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年01月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年04月06日 11時02分 | 更新日時 (Last update) | 2012年04月06日 11時03分 | |||||
質問 (Question) | 電子メールなどで使う顔文字が載っている資料が見たい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 【資料1】p.113 「大人の顔文字作法」という小見出しの中で「泣き」「笑い」「怒り」など3種類ずつ紹介している。 【資料2】p.95-96 巻末付録「簡単顔文字ガイド」に挨拶や感情を表す顔文字の意味と作り方あり。 【資料3】p.52 「顔を記号で表現したフェイスマークの一例」として20種類の顔文字の「伝えたいニュアンス」、「表現されている表情」について解説あり。 【資料4】p.49 「日英顔文字比較」として英語圏の顔文字8種類を紹介している。 【資料5】p.86-87 「超ベンリ!顔文字一覧表」として多数の顔文字の紹介あり。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | “顔文字”で所蔵検索をしたところ、蔵書から【資料4,5】がヒットした。“アスキーアート”ではヒットせず。 他のパソコン関係資料のメール文章に関するものを調べたところ【資料1~3】に記載があった。 雑誌記事を調べるため「日経BP記事検索」と当館契約のデータベース「マガジンプラス」をキーワード“顔文字”、“絵文字”、“アスキーアート”などで検索したが、参考になるものは見つからなかった。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) | ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | 日経BP記事検索サービス ( http://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/ ) 最終確認日2012.4.6 | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000104670 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |