レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 堺市立中央図書館 (2210017) | 管理番号 (Control number) | 堺-2020-012 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年04月19日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年07月16日 14時41分 | 更新日時 (Last update) | 2020年08月28日 13時14分 | ||||
質問 (Question) | 浜寺海水浴場はいつまであったか | ||||||||
回答 (Answer) | 『南海沿線百年誌』年表に「昭和36年8月31日 浜寺・諏訪ノ森海水浴場閉鎖」と記載あり。また、「昭和37年8月10日 泉北臨海工業地帯造成事業起工式が行われる」と記載されている。 『週刊市民新聞』昭和36年9月17日付には「八、九区の埋立地造成によって、浜寺公園の海水浴場が今年かぎりで姿を消そうとしている。」とあるが、朝日や産経新聞泉州版の昭和36年8月31日前後には浜寺海水浴場閉鎖の記事は見られない。 『浜寺小学校創立百周年記念冊子』年表では、「昭和37年 海のうめ立て工事のため、海水浴場がなくなり、プールセンターがつくられました。」「白い砂浜と青い海が浜寺から姿を消した37年、浜寺海水浴場は56年間の歴史に幕を閉じた。」と記載されている。 『堺市史』続編3巻p.498には「36年夏が最後になった浜寺海水浴場のかわりに、ここに大プールセンターを建設することになった。」と記述されている。 (中央図書館) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 団体 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000284689 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |