レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼熊-2019-067 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年02月02日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年08月24日 13時48分 | 更新日時 (Last update) | 2020年02月26日 14時44分 | |||||
質問 (Question) | 満州の埼玉村はどこにあったのかを知りたい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『満州開拓農業移民と埼玉県(稿)』(渡邊良夫著 御園書房 2004) p38-40 「老街基埼玉村」、「周家営埼玉村」、「楡林埼玉村」について記述あり。 『「満州移民」の歴史社会学』(蘭信三著 行路社 1994) 付録「満州開拓民入植図」北安省に「埼玉村」あり。 『新編埼玉県史 通史編 6 近代』(埼玉県編 埼玉県 1989) p663 「老街基埼玉村」、「周家営埼玉村」、「楡林埼玉村」について記述あり。 『永遠にさようならハルピン 満州移民救援記』(石川道彦著 まつやま書房 1982) p6 「埼玉満州開拓団苦闘記」のトビラ裏に「第六次老街基埼玉村開拓団の位置図」「第六次老街基埼玉村開拓団の全図」あり。 『吾らの青春 驪会写真集』(驪会編 関口虎男 1981) p32「老街基埼玉開拓団」地図あり。 『満洲開拓史』(満洲開拓史復刊委員会編 全国拓友協議会 1980) p196-197「第六次移民団入植地」あり。 入植地区名に「老街基」、割当府県名に「埼玉」、入植戸数「ニ〇〇」、摘要(所在地)「竜江省浜北線通北駅の東方地区」とあり。 p200 「第六次指導員名(昭和十二年八月一日現在)に団名「通北老街基(埼玉村)」とあり。 2 インターネット情報 《国会図書館デジタルコレクション》「満州開拓衛生の基礎」(小坂隆雄編 金原書店 1941)p390-392「第二章 第六次開拓地四國村、群馬村、埼玉村、新潟村、水源調査及び其の給水施設に就て」の項。( http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1872215 国会図書館)226-7コマ 国立国会図書館/図書館送信参加館内公開 第六次開拓地としての埼玉村の位置の記述および「第六次開拓地分布位置要図」あり。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1 埼玉県史を調べる。 2 NDC分類〈334〉の資料を調べる。 3 自館目録を〈満州〉〈埼玉 & 満州〉で検索する。 『満洲開拓史』(満洲開拓史復刊委員会編 全国拓友協議会 1980) p196-197「第六次移民団入植地」あり。 入植地区名に「老街基」、割当府県名に「埼玉」、入植戸数「ニ〇〇」、摘要(所在地)「竜江省浜北線通北駅の東方地区」とあり。 p200 「第六次指導員名(昭和十二年八月一日現在)に団名「通北老街基(埼玉村)」とあり。 4 《国会図書館リサーチ・ナビ》( http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/ 国会図書館)を〈満州 & 埼玉村〉で検索する。 5 埼玉関係データベースを〈老街基〉〈周家営〉〈楡林〉で検索する。 「北満から快報 増産は大丈夫だ 早播に総出動の埼玉村 自信語る老団長 老街基埼玉村開拓団」『埼玉新聞 1943年5月4日 3面』 「新設の報国農場 満州老街基の開拓団へ」『埼玉新聞 1943年10月16日 2面』 6 5の情報から埼玉新聞を確認する。 いづれも満州老街基の記述であり、詳細な記述なし。 ウェブサイト・データベースの最終アクセス日は2019年02月02日。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000260442 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |